WEB面談実施中です!
募集職種 | ・施工管理 L プラント施工管理
|
エリア | 東京都
|
絞り込み検索
フリーワード
募集職種
詳しい募集職種
都道府県
エリア
路線
最寄駅
雇用形態
給与
こだわりポイント
◆資格で探す
◆条件で探す
◆業務内容で探す
◆分類で探す
◆構造体別で探す
◆建築工事で探す
◆土木工事で探す
◆設備工事で探す
◆電気工事で探す
◆CADソフト
◆その他
◆大手
該当件数は27件です
全27件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
▼お祝い金の高い順
・廃棄物処理施設のメンテナンスに関する計画立案、見積、発注手続き、 現場代理人、施工管理、完了報告書まとめ、客先との折衝【出張について】
・国内出張あり
※期間:数日〜2か月程度
場所:全国各地
頻度:1年の半分は現場に出て作業
勤務地 |
東京都 |
応募資格 |
【必須条件】
・廃棄物処理または大型プラント工事の施工計画、管理経験者
・もしくは、廃棄物処理施設の点検補修計画および現場監理(安全・品質)経験者・基本的なPCスキル(ワード・エクセルの使用必須)
【その他条件】
・監理(主任)技術者(清掃施設、機械器具設置)の有資格者
・1級土木施工管理技士、1級管工事施工監理技士、 1級電気工事施工管理技士等の有資格者・機械工学、土木工学、建築学、都市工学、衛生工学系専攻 |
給与 |
450万円〜650万円
※現職処遇により応相談
昇給:年1回
賞与:年2回
残業代支給(管理職登用の場合は対象外)
※上記年収は残業等を除くモデルであり、ご経験・スキルを考慮のうえ決定
[定年年齢] 60歳 [再雇用有無] 再雇用あり(65歳) |
会社名 |
株式会社神鋼環境ソリューション |
東京都中央区のS造工場オーバーホール工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理などの管理補助業務や、先方本社での内勤業務などを担当して頂きます。
100,000円
※お祝い金支給には条件があります。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
<企業について>
【特徴・概要】
各種プラント関連の会社。
冷暖房、給排水衛生設備の設計・施工・監理などを行っております。
勤務地 |
東京都中央区 |
応募資格 |
プラントの施工管理経験 |
仕事内容 |
東京都中央区のS造工場オーバーホール工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理などの管理補助業務や、先方本社での内勤業務などを担当して頂きます。 |
給与 |
月額給与約76万
※スキル・会社規定・残業時間・保有資格によって、実際の給与は異なります。
管理CD00000107115 |
会社名 |
株式会社タクマ |
全国各所のバイオマス発電工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理、工程管理などの管理補助業務を担当して頂きます。
100,000円
※お祝い金支給には条件があります。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
<企業について>
【特徴・概要】
ガス、石油などの産業プラントの研究・開発協力、企画、設計、機器調達、建設、試運転、技術指導などを行う会社。
海外でも数多くの実績が御座います。
勤務地 |
全国 |
応募資格 |
プラントの施工管理経験 |
仕事内容 |
全国各所のバイオマス発電工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理、工程管理などの管理補助業務を担当して頂きます。 |
給与 |
月額給与約50万
※スキル・会社規定・残業時間・保有資格によって、実際の給与は異なります。
管理CD00000157362 |
会社名 |
会社名非公開 |
全国各所のRC造工場改修工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理などの管理補助業務を担当して頂きます。
100,000円
※お祝い金支給には条件があります。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
<企業について>
【特徴・概要】
神奈川県川崎市に本拠を置く、上下水道や道路、鉄道などのインフラ設備や、産業、エネルギープラント、産業建築と建築設備の設計・施工を手掛ける会社。
オフィス・施設などの空調・給排水衛生、電気設備施工や、店舗・工場などの建築施工など様々な実績を持っております。
勤務地 |
全国地方各所 |
応募資格 |
プラントの施工管理経験 |
仕事内容 |
全国各所のRC造工場改修工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理などの管理補助業務を担当して頂きます。 |
給与 |
月額給与約45万
※スキル・会社規定・残業時間・保有資格によって、実際の給与は異なります。
管理CD00000156495 |
会社名 |
富士古河E&C株式会社 |
東京都中央区の水処理施設新設工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理などの管理補助業務を担当して頂きます。
100,000円
※お祝い金支給には条件があります。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
<企業について>
【特徴・概要】
福岡県に本社を置くプラント工事の施工などを行っている会社。
数多くの分野にて実績が御座います。
勤務地 |
東京都中央区 |
応募資格 |
プラントの施工管理経験 |
仕事内容 |
東京都中央区の水処理施設新設工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理などの管理補助業務を担当して頂きます。 |
給与 |
月額給与約67万
※スキル・会社規定・残業時間・保有資格によって、実際の給与は異なります。
管理CD00000155220 |
会社名 |
月島機械株式会社 |
東京都品川区のプラント内配管、計装工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。品質管理や工程管理などの管理補助業務を担当して頂きます。
100,000円
※お祝い金支給には条件があります。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
<企業について>
【特徴・概要】
東京都に本社を置くプラントの施工などを行っている会社。
計装、電気、配管工事など多くの実績が御座います。
勤務地 |
東京都品川区 |
応募資格 |
プラントの施工管理経験 |
仕事内容 |
東京都品川区のプラント内配管、計装工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。品質管理や工程管理などの管理補助業務を担当して頂きます。 |
給与 |
月額給与約72万
※スキル・会社規定・残業時間・保有資格によって、実際の給与は異なります。
管理CD00000154055 |
会社名 |
三興工事株式会社 |
同社が受注する案件(ビル、工場、大学、商業施設、プラントなど)に関する空調衛生・プラント設備の施工管理業務を担当していただきます。具体的には、案件管理、品質管理、設計積算、施工管理などの業務が想定されます。
・積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。
・充実した研修制度:『社員の成長が当社の成長の源泉』であり、『人を育てる会社、人が育つ会社』が当社の基本的な考え方になります。そのため、設計・積算実習、電工技能実習、安全品質講習など全50を超えるプログラムがあり、資格講習など資格の取得を推進しています。
勤務地 |
東京(神奈川・千葉・埼玉)・大阪
出張有
転勤:大阪に行くこともあるが、ほぼ無 |
応募資格 |
【必須経験】
ゼネコン・サブコン等で空調・プラント設備の施工管理業務経験
【必須資格】
1級管工事施工管理技士
【奨励資格】
建築整備士 |
給与 |
400〜800万円(年俸)
昇給年1回
賞与年2回(約5か月) |
会社名 |
会社名非公開 |
全国各所のプラント工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理などの管理補助業務を担当して頂きます。
100,000円
※お祝い金支給には条件があります。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
<企業について>
【特徴・概要】
大阪府に本社を置く設備の施工などを行っている会社。
プラント工事、リサイクル設備工事など多くの実績が御座います。
勤務地 |
全国 |
応募資格 |
プラントの施工管理経験 |
仕事内容 |
全国各所のプラント工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理などの管理補助業務を担当して頂きます。 |
給与 |
月額給与約41万
※スキル・会社規定・残業時間・保有資格によって、実際の給与は異なります。
管理CD00000147877 |
会社名 |
会社名非公開 |
下記のいずれかの業務に従事して頂きます。
【営業】
イオン交換樹脂、水処理薬品などの技術営業
【設計】
水処理装置及び薬液処理装置の設計(Auto-CAD)、施工管理
【メンテナンス】
水処理装置に関するメンテナンス 業務
【当社は】
水処理分野および、分離精製装置、浄水・排水処理装置の設計・製作・販売の他に、三菱ケミカル社製のイオン交換樹脂や合成吸着剤、さらには各種水処理薬品の販売など、幅広い分野での事業展開を図っています。私たちが長年蓄積してきた技術力の高さとノウハウを生かし、お客様のニーズに合わせ最適な提案を行えるのが強みです。また、迅速かつ、きめ細かなメンテナンスサービスも行い、あらゆる産業分野において水処理のトータルソリューションを提供しています。
三菱ケミカルのグループ企業として水処理及び分離精製技術で「水」に取り組み、新たな価値を創造し続けています。60年以上に渡り培ってきた技術で、地球環境の改善や生活向上に貢献していきたいと考えています。これからもその強い思いで、自然と社会に無くてはならない「水」を創るプロフェッショナル集団として、独自性のある優れた製品、技術の開発を積極的に展開していきます。
勤務地 |
【本社】 品川区大崎(大崎駅) |
応募資格 |
◆プラント設備施工管理、設計、メンテナンス等 経験必須
※営業職については、水処理ポンプ、バルブの営業経験が活かせます。
◆管工事施工管理技士 あれば尚可
◆普通自動車運転免許 必須
若手でも責任ある仕事を任される、やりがいのある職場です。
水に関わるプロとして共に活躍してくれる人材を求めています。 |
給与 |
年収400万〜600万
【モデル年収】38歳/年収550万
昇給年1回
賞与年2回(6ヶ月分) |
会社名 |
会社名非公開 |
■同社クライアント(大手ゼネコン・メーカーなど)から依頼を受けたプロジェクトにて、施工管理業務を行っていただきます。
■詳細:
○プラント施工管理:
(1)発注者(又は ゼネコン)や協力業者との打合せ。
(2)施工手順の策定・施工図の作成。
(3)協力業者への指示。
(4)工事の監督。工事は数百万〜数千万単位の大きなものまで、工期としては1ヶ月(定修、SDM)〜1年前後の物件を中心としており、改修〜増設まで規模は多種多様です。現在は稼動しているプラント内での配管設備の施工管理が主になっております。発注者(又は ゼネコン)や協力業者と打合せをして、工程・品質・安全・予算のチェックといった施工管理を担当して頂きます。「ヒト・モノ」を管理し、作業を進めて下さい。石油プラントと食品プラントの工法が違うように、扱うものが変われば必要な知識も変わります。いろんな工事を手掛けることで技術者としての幅を広げることができます。
■主な取引先:
高砂熱学、住重環境エンジニアリング、川崎重工業、ダイフク、日立プラント建設、パナソニック環境エンジニアリング、タクマ、八千代エンジニアなど
勤務地 |
本社:大阪府大阪市
東京支店:東京都中央区
|
応募資格 |
【必要業務経験】
■必須条件:
プラント施工管理経験者(経験年数5年以上)
■希望条件:
・全国出張可能な方
・建設関連の資格をお持ちの方
【必要な資格】
◆任意
・機械・プラント製図技能士(1級)
・機械・プラント製図技能士(2級)
・機械・プラント製図技能士(3級)
・電気製図技能士(1級)) |
給与 |
年収420~800万円
【月給】
300,000円〜570,000円
昇給年1回、賞与年2回 ※前年度実績計2ヶ月分 |
会社名 |
会社名非公開 |
東京都大田区にある先方本社を拠点とし、製造機器更新工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理などの管理補助業務を担当して頂きます。
100,000円
※お祝い金支給には条件があります。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
<企業について>
【特徴・概要】
東京都に本社を置く建築の施工などを行っている会社。
工場工事など多くの実績が御座います。
勤務地 |
東京都大田区 |
応募資格 |
プラントの施工管理経験 |
仕事内容 |
東京都大田区にある先方本社を拠点とし、製造機器更新工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。安全管理や品質管理などの管理補助業務を担当して頂きます。 |
給与 |
月額給与約60万
※スキル・会社規定・残業時間・保有資格によって、実際の給与は異なります。
管理CD00000142660 |
会社名 |
味の素エンジニアリング株式会社 |
環境インフラ施設・再生可能エネルギー利用施設の企画・設計
【具体的には】
◎お客様の要望のヒアリング・打ち合わせ
◎現地調査・許認可申請の補助
◎基本設計・レイアウト案・機器・配管などの詳細設計
<担当施設は>
水処理・廃棄物リサイクル・バイオマス利活用・ソーラー発電など・諸施設の環境プラント。
<エリアは>
全国各地の現場へ行って頂きます。
近年は海外からの引き合いも増えています。
広い視野を持って・経験を積んで下さい。
勤務地 |
勤務地:東京都港区
その他全国の主な現場
転勤なし |
応募資格 |
【必須条件】
◎プラント工事での設計・施工管理などの経験をお持ちの方
◎普通自動車運転免許(AT限定可)
【その他条件】
◎CADの操作ができる方(AutoCADなら尚可)
◎環境衛生・土木・建築などの学部や学校を卒業された方
◎1件1件の仕事に真摯に取り組める方
◎協調性を持ち、関係各所との調整役を全うできる方
◎ご自身の意見をしっかりと伝えることができる方
◎向上心を持ち、幅広い知識を吸収していける方 |
給与 |
年収440万〜510万円
【給与詳細】
月給22万円以上
【モデル年収】
年収440万円/35歳
年収510万円/40歳
【昇給・賞与】昇給年1回、賞与年2回 |
会社名 |
鹿島環境エンジニアリング株式会社 |
・プラントを操作しアスファルト合材の製造、出荷を行います。
・窓口で、お客様とやり取りして、製造出荷を行いますので、コミュニケーションは重要です。
・構内で重機運転をしていただく場合があります。重機運転の資格を保有していない方は資格を取得していただきます。
費用は会社が負担します。
・プラント設備の保守なども仕事も徐々にやっていただきます。
・ローテーションで夜間勤務があります。その場合、別途深夜勤務手当を支給します。
・経験の多彩な先輩が日々指導してくれますので未経験でも安心して働けます。
勤務地 |
東京都足立区 |
応募資格 |
【必要】
普通自動車の運転免許
車両系建設機械、大型特殊免許
※資格を保有していない方は入社後資格を取得していただきます。(費用は会社が負担します)
チームで進める仕事です。
チームで仕事を進めることが好きな方、得意な方には特にやりがいや面白みを感じていただけると思います。 |
給与 |
【月収】18〜35万円
※残業超過分別途支給
【推定年収】350〜600万円
昇給:年1回
賞与:年2回(約1.5ヶ月) |
会社名 |
会社名非公開 |
【1】施工管理
・建築現場の工程・安全・品質の管理監督業務全般
・担当物件の予算・利益管理
・担当物件の顧客対応窓口、対顧客フォロー業務全般
【2】設計
・営業が顧客と打ち合わせた内容に対し、専門的見地からアドバイス
・具体物件における各種法規制・条例等の調査
(建築予定地の実踏、役所訪問等を含む)
・具体物件の図面作成
(作図そのものは外注先に委託。検図・外注先指導・修正等を担当)
・建築確認申請をはじめとする具体物件の計画、建築に関わる各種申請業務全般
勤務地 |
東京都 |
応募資格 |
【必須条件】
・一級建築士または1級土木施工管理技士
・7年以上の経営業務管理実務経験 |
給与 |
年収800~1,000万円 |
会社名 |
会社名非公開 |
施工管理
・建築現場の工程・安全・品質の管理監督業務全般
・担当物件の予算・利益管理
・担当物件の顧客対応窓口、対顧客フォロー業務全般
勤務地 |
東京都 |
応募資格 |
【必須条件】
・一級建築士または1級土木施工管理技士
・7年以上の施工管理実務経験 |
給与 |
年収800~1,000万円 |
会社名 |
会社名非公開 |
電力供給施設の発電所・変電所など電力事業分野における建設部門技術
電気技術職
・発電所・変電所・地中送電の電力設備工事管理(工事計画から施工までを担当)
変圧器・開閉器・遮断器・屋外鉄構など据付調整試験
・上圧電力設備の調査・設計・点検
受変電設備 等
取引先様
東京電力パワーグリッド・民間発電事業者など
※出張あり短期(3ヶ月〜)・長期(2年〜)
勤務地 |
本社/主な現場(関東甲信越) |
応募資格 |
【必須項目】
普通自動車運転免許
20代:現場経験〜
30代:現場経験or2級電気工事施工管理技士
40代:現場経験or1級電気工事施工管理技士
【優遇】
PC操作ができる方
(Excel.word)
CADが使用できる方
コミュニケーションを図ることが得意な方
|
給与 |
年収500万円〜800万円
※経験・年齢等を考慮のうえ、当社規定によります。
(参考)
35歳モデル年収:700万円 |
会社名 |
会社名非公開 |
■プラント解体工事の施工管理をお任せします。
現場監督
・廃棄物処理・スクラップの処分
能力に応じて、以下の仕事もお任せします。
・解体前の事前調査
・施工計画作成(工程管理・安全管理・コスト管理等)
<解体業の特徴>
※定まった施工方法がなく、自由な発想が活かすことができる
(現場監督の考えや発想が反映される場面が多く、現場監督の権限が大きい)
※解体後の建物に対する品質保証がない
(解体した場所は更地になりますので、アフターフォロー対応が原則ありません)
※残業時間が業界内では少ない
(現場で必要な書類作成の量が少なく、また資材の手配が解体故に必要ない)
■管理監督業務が主なので、実作業で身体を使うことはありません。
■基本一つの現場を1人で担当しますが、大型の案件の場合は複数名で担当します。
■安全面を考慮し、夜間工事は基本的に行いません。
<顧客基盤>
製鉄、電力、ガス、石油等の大手企業のエンジニアリング子会社を中心とした
優良な顧客基盤を構築しています。
<工事現場>
主要な工事現場は京葉コンビナート、続いて京浜・福山(西日本事務所がフォロー)です。
現場によっては、日本全国にあります。
ポイント
同社で推奨している資格の受講料・講習料は会社が負担しています。
現場によっては直行直帰になります。
※多くのメンバーが18時までに退社しています。
勤務地 |
下記事業所にて募集
【東京本社】東京都江東区 清澄白河駅(半蔵門線、大江戸線)・木場駅(東西線)
【千葉事務所】千葉県市原市 八幡宿駅(JR)
【西日本事務所】広島県福山市 福山駅、東福山駅(JR)
【京浜事務所】神奈川県川崎市 東門前(京急)
転勤:なし |
応募資格 |
【必須経験】
・施工管理のご経験
※重機を使った施工管理の経験
※建築前の既存物の撤去や取り外しの経験がそのまま当社で活用できます。
※当社の社員は、建築・土木・管工事の施工管理経験者が多いです。
(建設業のブランクがある方も当社で活躍いただいています。)
【必須資格】
・普通自動車運転免許(AT限定可) |
給与 |
年収:400〜720万円 (前職年収及び、経験能力考慮の上優遇)
月給25万〜60万
残業月約30時間
■昇給:年1回
■賞与:決算賞与(会社の業績等に応じて)
みなし残業月10時間含む (月13,630円〜40,870円含む)超えた場合別途支給 |
会社名 |
社名非公開 |
■担当業務
担当プロジェクトの土木工事における建設機械の開発、計画、運用管理等をご担当いただきます。
■詳細
先進技術の導入、新技術の開発、そして卓抜な施工技術によって同社は
幾多の歴史的プロジェクトを成し遂げてきました。
その中で機電スタッフを中心に日本の土木事業の機械化施工をリードしてきたという自負があります。
高い専門性と豊富な土木事業の知識をもって、重電メーカーチームに指示を与え、
プロジェクトに最適なマシンシステムをつくりあげるなど、機電職は担当プロジェクトを成功へ導くキーマンです。
(1)グループ全体の機械調達管理
(2)保有機械の維持・管理・運用
(3)機械化施工に関する施工計画作成・積算
(4)工事用電気・通信・計装設備に関する計画・積算・施工管理
(5)機械・装置の技術開発、技術導入
■案件詳細
ダム、トンネル、都市土木(シールド工法等)他
■同社の魅力
◇歴史と特徴:同社は、2013年に建設と、土木を得意とする間組が合併して設立された会社です。
現在、世界21か国に拠点をもち、従業員数約3500人の規模を持つ東証一部上場企業となっています。
合併後、売上高は4000億円程度の実績をもち、
中期経営計画では2021年3月期に4800億円まで成長する目標を掲げています。
◇手掛けた案件の実績:合併前から130年以上の歴史をもつ同社は、
数々の大型案件や難易度の高い案件にも携わってきました。
手掛けた案件としては、土木分野では黒部ダムや青函トンネル、
建築分野では名古屋城本丸御殿や東京ビッグサイト、
海外事業ではシンズリ道路(ネパール)やペトロナスツインタワー(マレーシア)などの実績があります。
◇社員が長期的に活躍出来る環境:同社の社員は新卒採用・キャリア採用を問わず、
幅広い年代の社員が活躍しています。
社員の平均勤続年数は18.4年・平均残業時間24.4時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。
◇「働き方改革」の取り組み:ワークライフバランスの実現のために、
生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、
女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。
勤務地 |
本社:東京都港区
転勤:現場によって、転勤になる場合もございます。
本人のご希望を考慮の上、決定いたします。
想定勤務地:埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県 |
応募資格 |
■必須条件
(1)下記、いずれかの資格を保持している方
・1級電気工事施工管理技士
・1級土木施工管理技士
・1級建設機械施工技士
・第3種電気主任技術者
(2)総合建設業もしくは専門建設会社に在籍し、
土木現場での元請として施工管理の経験が5年以上ある方
■求める人物像
・技術にこだわる当社に対して意欲のある方
■求める人物像
・技術に対してこだわりのある方
・求心力のある方 |
給与 |
年収:500万円〜900万円(残業手当:有)
■モデル年収
30歳 511万円(時間外手当別途支給・賞与含む)
35歳 620万円(時間外手当10.8時間/月・賞与含む)
40歳 716万円(時間外手当12.5時間/月・賞与含む)
45歳 842万円(時間外手当19.7時間/月・賞与含む)
■賞与:年2回(7月、12月)
残業手当:時間外労働連動支給
昇給有り
通勤手当有り 交通費全額支給
家族手当有り 22歳未満の子女1人につき6,000円/月
住居手当有り 住居区分等により71,000〜20,000円/月
寮社宅有り |
会社名 |
株式会社安藤・間 |
安全関係(パトロール含む)等をお願いいたします。
(@労務安全関係書類の提出 A安全衛生教育等 B入門証管理等)
:建築・土木(ゼネコン)工事における安全衛生業務
:建築・土木工事(ゼネコン)工事における安全衛生業務
:電力(原子発電所・サブコン)における安全衛生業務
当社は公共施設やオフィスビル、集合住宅、
医療・福祉施設、研究教育施設などの建築工事や、
道路・トンネル・橋梁、河川・上下水道、
ダム・港湾・海岸などの土木工事といった
幅広い工事案件に取り組んでいますので、
いろんな現場に携わり、スキルを磨くことができます。
大きな裁量を持って現場管理が可能です。
勤務地 |
東京都 |
応募資格 |
【応募条件】
必須経験
建設業における安全パトロール等経験者
活躍中の資格
2級建築・土木施工管理技士以上
●チームワークを大切にできる方
●相手の立場に立って物事を考えられる方
●責任感の強い方 |
給与 |
【年収】 400〜700万円
【月給】 250,000円〜600,000円程度(経験考慮、応相談)
≪モデル年収≫
520万円/35歳/月給31万円+賞与
620万円/40歳/月給36万円+賞与
昇給:年1回、賞与:年2回(約5ヶ月)
固定残業:月50時間含む 月60000円〜100000円含む |
会社名 |
株式会社 塩浜工業 |
施工管理職として現場管理業務を行っていただきます。
【具体的には】
◎業種:プラント工事関連、設備工事関連
◎仕事内容
・燃料タンク、燃料配管、消防設備の施工管理(現場代理人)
・工程管理
・書類作成(公共工事仕様)
・現場管理
・進捗確認
・施工図作成等
◎就業地:全国、関東近郊(現場近くの契約宿舎から通勤)
◎施工期間:3ヶ月〜1年半(※現場工期に準拠)
【主要顧客】
・防衛省(自衛隊・米軍基地内及び関連施設の燃料施設等)
・東京都
・台東区
・文部科学省等各省庁
・各種独立行政法人等
【施工実績】
・全国自衛隊
・基地内燃料タンク(地上式、覆土式、地中式、地下式、ボイラータンク)
・燃料配管
・消防設備
・都内公共機関など
あなたの経験を活かしてスケールメリットのある仕事を手がけてみませんか?
仕事のやりがい
◎ノルマなどの負荷がない
◎会社の中核を担うメンバーになれる可能性がある
勤務地 |
東京都台東区東上野(本社)
※所属は本社ですが勤務地はプロジェクトごとに異なります。 |
応募資格 |
学歴不問
【必須な資格】
1級管工事施工管理技士
普通自動車運転免許(AT限定可)
【必須な経験】
現場代理人として施工工事の経験 |
給与 |
年収:560〜800万円
月給:40万円?
昇給:年1回
賞与:年2回(約1ヶ月分)
※満60歳以上の方は社内規定により月給32万4千円〜となります。 |
会社名 |
株式会社東海テック |
東京都大田区のS造水処理施設改修工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。品質管理や工程管理などの管理補助業務を担当して頂きます。
100,000円
※お祝い金支給には条件があります。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
<企業について>
【特徴・概要】
プラントの設計や施工を行っている会社。
全国で多くの実績を残しております。
勤務地 |
東京都大田区 |
応募資格 |
プラントの施工管理 |
仕事内容 |
東京都大田区のS造水処理施設改修工事に伴うプラント施工管理のお仕事です。品質管理や工程管理などの管理補助業務を担当して頂きます。 |
給与 |
月額給与約75万
※スキル・会社規定・残業時間・保有資格によって、実際の給与は異なります。
管理CD00000113763 |
会社名 |
荏原環境プラント株式会社 |
再生可能エネルギー発電所(風力、太陽光、バイオマス)の開発におけるプロジェクトマネジメント業務。
具体的には、
・再生可能エネルギー発電所のアクイジション、開発及びプロジェクトファイナンスの組成等
(投資実行判断、FS/DD業務、PJ関連契約のドキュメンテーション等)
・プロジェクト関連当事者(パートナー、EPC等)との交渉、行政協議等に関する、サポート
・売主または仲介会社とのリレーション
・関連部署(AM、財務、技術)との調整
・各電力会社及び各経産局、開発地域の行政との協議
・メーカーおよびEPC等とのリレーション
・レンダーおよび投資家とのリレーション
※開発案件に限らず、セカンダリー案件のアクイジション業務に携わって頂きます。
勤務地 |
東京都 |
応募資格 |
・金融機関、発電事業者、総合商社、不動産会社(特にAM会社)等でのご経験
・金融機関、発電事業者、総合商社、不動産会社(特にAM会社)等でのノンリコース及びプロジェクトファイナンスにかかわるご経験
・上記に関わるドキュメンテーションの経験
・再エネ及び不動産のプロジェクトファイナンスに対しての強い興味・関心
・再生可能エネルギー事業および投資ビジネスのご経験
・投資分析とエグゼキューション業務の経験
・基礎的なファイナンスの知識
・社外・社内におけるコミュニケーション(交渉力を含む)能力 |
給与 |
850万〜1000万
(上記を基本としますが、前職の年収とご経験を考慮して決定いたします)
【昇給・賞与】
賞与:年2回(12月、6月) 昇給:有り |
会社名 |
日本アジアグループ【社名非公開】 |
環境インフラ施設、再生可能エネルギー利用施設の施工
【具体的には】
◎お客様の要望のヒアリング・打ち合わせ
◎現地調査,許認可申請の補助
◎基本設計、レイアウト案、機器・配管などの詳細
◎プラント内機器の選定・発注
◎協力会社・資材の発注
◎安全・品質・工程・予算管理
◎アフターメンテナンス・定期点検
<担当施設は>
水処理、廃棄物リサイクル、バイオマス利活用、
ソーラー発電など、諸施設の環境プラント。
<エリアは>
全国各地の現場へ行って頂きます。
近年は海外からの引き合いも増えています。
広い視野を持って、経験を積んで下さい。
勤務地 |
全国 |
応募資格 |
【必須条件】
◎プラント工事での設計・施工管理などの経験をお持ちの方
◎普通自動車運転免許(AT限定可)
【その他条件】
◎CADの操作ができる方(AutoCADなら尚可)
◎環境衛生、土木、建築などの学部や学校を卒業された方
◎1件1件の仕事に真摯に取り組める方
◎協調性を持ち、関係各所との調整役を全うできる方
◎ご自身の意見をしっかりと伝えることができる方
◎向上心を持ち、幅広い知識を吸収していける方 |
給与 |
年収440万〜510万円
【給与詳細】
月給22万円以上
【モデル年収】
年収440万円/35歳
年収510万円/40歳
【昇給・賞与】昇給年1回、賞与年2回 |
会社名 |
鹿島環境エンジニアリング株式会社 |
■プラント解体工事の施工管理をお任せします。
・解体前の事前調査
・CADを使った施工計画作成(工程管理・安全管理・コスト管理等)
・解体時の現場監督
・廃棄物処理・スクラップの売却
■管理監督業務が主なので、実作業で身体を使うことはありません。
■基本一つの現場を1人で担当しますが、大型の案件の場合は複数名で担当します。
■安全面を考慮し、夜間工事は基本的に行いません。
■出張手当は、ウィークリーマンションの場合は最大3,500円、ホテルの場合は2,000円の手当てが宿泊費とは別に出ます。
■入社後は工事・解体等の座学を含めた研修を行い、その後はOJT研修となります。
■同社で推奨している資格(施工管理技士(解体工事・建築・土木)、?かけ、クレーン、危険物取扱主任者高所作業所等)の受講料・講習料は会社が負担している。
■現場によっては直行直帰になります。
※多くのメンバーが18時までに退社しています。
勤務地 |
下記拠点にて募集中です。
●【東京本社】東京都江東区平野
・東京メトロ東西線 「木場駅」 徒歩10分
・東京メトロ半蔵門線 都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」 徒歩15分
●【千葉事務所】千葉県市原市八幡海岸通
八幡宿駅(JR)徒歩13分
●転勤なし
●出張あり |
応募資格 |
【必須用件】
・施工管理経験者でかつ工事現場でまだまだ働きたい方
・1級の施工管理技士(土木・建築)のいずれかをお持ちの方
あるいは一級建築士をお持ちの方
【その他用件】
・解体に関する施工現場経験や知識がある方
【必須資格】
・普通自動車運転免許(AT限定可) |
給与 |
年収400〜720万円
残業月約30時間
時間月10時間含む(月20,440円〜40,870円)含む
■昇給 年1回 (正社員の場合)
■賞与 決算賞与(会社の業績等に応じて)
|
会社名 |
社名非公開 |
【プラント機器】
◎国内大手メーカーで製造しているプラント機器の
品質管理(QC)業務となります。
※具体的には※
(1)品質管理規定に基づく製品検査の実行
(2)製品及び生産工程における品質管理、
国内外調達品の検査・品質管理
(3)製品の品質向上のための対策立案、実施
(4)検査、評判、品質管理システムの問題解析及び改善
まずは、マニュアルに沿って品質保証の基準を理解ながら
仕事を行って頂き、不明点がある場合は随時上司の判断により
仕事を進めていきます。
また、扱う製品が海外からの調達品が多く、その品質検査を行うため、
英語の仕様書を見て頂く機会がございます。
◎プラント機器、機械類、顧客調達先メーカーとの立会検査、
スケジュール等の調整ならびに弊社への検査指示。
機器・機械エンジニア系 電気計装エンジニア系
◎鉄道車両検査業務
勤務地 |
北海道, 宮城県, 福島県, 茨城県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 大阪府, 兵庫県, 山口県, 大分県
※希望は考慮いたします。 |
応募資格 |
【必須】
普通自動車運転免許必須
◎機械、電気、重電、配管などの品質管理経験
◎プラント建設、工事、監理経験
◎非破壊検査の知識、経験
◎大型機械、プラント機器、およびこれに類するものに関する品質管理、
品質保証の経験のある方
◎大型機械、プラント機器、およびこれに類するものに関する
設計のご経験をお持ちの方
【あればなお可】
◎溶接の知識をお持ちの方
◎英語によるコミュニケーション力(TOEICスコア500点程度)
※あくまでも基準値です。
◎鉄道車両検査業務経験 |
給与 |
400〜600万円
月給35〜50万円
※経験・能力により考慮し決定します |
会社名 |
非公開 |
新規制基準対策工事に伴う工事管理業務(耐震サポート業務)
■業務内容:
原子力発電所の電気・計装・機械設備の検査時立会、
検査後の試運転立会、現場確認、検査記録チェック確認など。
■特徴:
同社は国内でいち早く民間検査機関として1953年に設立されました。以来、多くの顧客から高評価を得ており、日本国内・海外プラント建設プロジェクト業務に対する依頼が増加しています。プラント関連の検査であらゆる実績を残してきたからこそ、国内外を問わない多種多様なプロジェクトへの参加依頼が寄せられています。これまでの経験を思う存分発揮しながら、歴史に残るようなインパクトの大きい案件に挑戦することが可能です。
勤務地 |
青森県 |
応募資格 |
■必須条件:
・プラント関連の各種施工管理経験者(電気、計装、機械など)
■その他条件:
・原子力発電所定期検査業務経験者 |
給与 |
【年収】
360万円〜600万円
【月給】
300,000円〜
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■給与改定:あり※経験、能力による |
会社名 |
日本検査株式会社 |
あなたと求人企業の橋渡しをする転職サポートサービスはご登録もご利用も一切無料です。当然のことながら、ご紹介した企業への応募や転職を強制することはございません。納得できるまで転職サポートサービスをご活用ください。
建設業界向けサービスの最大手である夢真ホールディングスグループの一翼として、グループシナジーを最大限に活かせるのが、私たち夢エージェントの強みです。
ゼネコン、サブコン、ディベロッパー、ハウスメーカー、地場工務店、建設コンサルタント、設計事務所など、グループとして建設業界全般におよぶ企業との取引実績を有し、その総計は1,000社以上。
施工管理技士(建築・電気・管・土木)、積算、設計、CADオペレーターなど、ご紹介職種も建設全般をカバーし、求人動向をいち早く入手しています。
これらのネットワーク、情報力、営業力、そして業界に特化した知見を活かし、
実務未経験の第二新卒層から、資格・経験をお持ちのミドル層、50代・60代のベテラン層まで、幅広い層の転職をサポートいたします。
勤務地 |
都内近郊及び、全国 |
応募資格 |
建設業界未経験から経験者まで取り扱っております。
ご紹介先によりますので、ご希望条件を詳しくお聞かせ下さい。 |
給与 |
【ご希望条件を詳しくお聞かせ下さい】
★みなさんの“内面の魅力”まで強力プッシュ★
建設業界に特化した私たちは、業界知識をもとに、
みなさんが担ってきたポジションや得意分野を的確に把握することはもちろん 経歴だけでは測れない“内面の魅力”まで掘り下げ、紹介企業にプッシュしています。
書類の書き方や面接対策に至るまでのフォローも、私たちにお任せください。
面接時にも転職エージェントが可能な限り同行・同席し、アシストいたします。 |
会社名 |
株式会社夢真ホールディングス 技術人材部(紹介) |
全27件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
人気の求人
-
下記拠点にて募集中です。
●【東京本…
※勤務地に記載
年収400〜720万円
残業月約30…
-
-
都内近郊及び、全国
【ご希望条件を詳しくお聞かせ下さい】
…
-