WEB面談実施中です!
募集職種 | ・施工管理 L 管工事施工管理
|
エリア | 沖縄県
|
絞り込み検索
フリーワード
募集職種
詳しい募集職種
都道府県
エリア
路線
最寄駅
雇用形態
給与
こだわりポイント
◆資格で探す
◆条件で探す
◆業務内容で探す
◆分類で探す
◆構造体別で探す
◆建築工事で探す
◆土木工事で探す
◆設備工事で探す
◆電気工事で探す
◆CADソフト
◆その他
◆大手
該当件数は2件です
全2件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
▼お祝い金の高い順
【職務内容】
〇空調設備、給排水衛生設備の施工管理を担当して頂ます。
具体的には下記の業務を担って頂きます。
・施工図の作成、施工計画の作成
・品質管理、予算管理、工程管理、安全管理
・資材や機材の手配
・外注先対応
・お客様対応 等
【仕事の魅力】
・大規模プロジェクトに関わることができます。
・無事竣工を迎え、お客様へ引き渡せたときに「やり遂げた」という
達成感を味わうことが出来ます。
【教育・研修】
○専門研修
・若手技術者研修(4年目)、現場代理人研修(5年目)、
空調システム研修(5年目〜、10年目〜)
〇段階別集合研修
・新入社員研修、フォローアップ研修T・U・V(1、2、3年目)、
新任主任研修、新任係長研修、新任課長代理研修、
新任管理職研修、考課者研修
勤務地 |
北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,愛知県,大阪府,広島県,福岡県,沖縄県 |
応募資格 |
【必須条件】
以下のいずれかの経験をお持ちの方
・給排水設備の施工管理の現場経験をお持ちの方。
※レジデンス、オフィスビル、他建物の種類は問いません。
【その他条件】
以下のいずれかの経験・資格をお持ちの方
※本件募集はあくまで上記の経験のみです。
・2級電気工事施工管理技士
・消防設備士
・現場管理人の経験がある方
・代人の経験がある方
【期待される人物像】
・ものづくりに関心があり、作り上げたものに拘りがある方。
・大規模な仕事に取り組みたい方。
・チャレンジ精神旺盛で実行力がある方。
・自分で考え、行動できる「自走能力」がある方。
・何事にも前向きに取り組める方。 |
給与 |
年収500〜700万円
・月給27万9000円〜31万4000円
【モデル年収例】
30歳/550万円
45歳/700万円
(上記モデル年収につきましては目安としてお考え下さい)
※平均的な給与です。スキル等で上下することがあります。
※経験・能力を考慮し決定します。
・昇給:年1回(4月)
・年2回(7月、12月)※2017年度実績:7.3ヶ月
・残業手当、家族手当、現場手当、その他
・交通費全額支給 |
会社名 |
社名非公開 |
【職務内容】
〇空調設備、給排水衛生設備の施工管理を担当して頂ます。
具体的には下記の業務を担って頂きます。
・施工図の作成、施工計画の作成
・品質管理、予算管理、工程管理、安全管理
・資材や機材の手配
・外注先対応
・お客様対応 等
【仕事の魅力】
・大規模プロジェクトに関わることができます。
・無事竣工を迎え、お客様へ引き渡せたときに「やり遂げた」という
達成感を味わうことが出来ます。
【教育・研修】
○専門研修
・若手技術者研修(4年目)、現場代理人研修(5年目)、
空調システム研修(5年目〜、10年目〜)
〇段階別集合研修
・新入社員研修、フォローアップ研修T・U・V(1、2、3年目)、
新任主任研修、新任係長研修、新任課長代理研修、
新任管理職研修、考課者研修
勤務地 |
北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,愛知県,大阪府,広島県,福岡県,沖縄県 |
応募資格 |
【必須条件】
以下のいずれかの経験をお持ちの方
・機械(空調)設備の施工管理の現場経験をお持ちの方。
※レジデンス、オフィスビル、他建物の種類は問いません。
※個別空調、中央熱源いずれの経験も問いません。
【その他条件】
以下のいずれかの経験・資格をお持ちの方
※本件募集はあくまで上記の経験のみです。
・2級管工事施工管理技士
・現場管理人の経験がある方
・代人の経験がある方
【期待される人物像】
・ものづくりに関心があり、作り上げたものに拘りがある方。
・大規模な仕事に取り組みたい方。
・チャレンジ精神旺盛で実行力がある方。
・自分で考え、行動できる「自走能力」がある方。
・何事にも前向きに取り組める方。 |
給与 |
年収500〜700万円
・月給27万9000円〜31万4000円
【モデル年収例】
30歳/550万円
45歳/700万円
(上記モデル年収につきましては目安としてお考え下さい)
※平均的な給与です。スキル等で上下することがあります。
※経験・能力を考慮し決定します。
・昇給:年1回(4月)
・年2回(7月、12月)※2017年度実績:7.3ヶ月
・残業手当、家族手当、現場手当、その他
・交通費全額支給 |
会社名 |
社名非公開 |
全2件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>