施工管理の求人・転職情報掲載。資格者・現場経験者は即採用【施工管理求人サーチ】

施工管理求人サーチロゴ
夢真の転職支援 施工管理求人サーチ電話番号
お気に入りリスト
まずは無料WEB登録
メルマガ登録

左官屋の平均年収・給料は高い?年収1,000万を目指すコツも紹介

働く
公開日時 2022.08.25 最終更新日時 2023.10.27

左官屋の平均年収は約419万円と言われており、人によっては500万円を超える場合があります。

これから左官の仕事に就きたいと考えているものの、どれくらい稼げるのか不安な方もいるのではないでしょうか。

就職・転職後にしっかりと生活できるほど報酬をもらえるのか、左官に将来性があるのか知った上で、仕事に就きたいですよね。

本記事では左官職人の仕事の内容や平均年収、将来性があるのかなどを紹介しています。

正確な情報を多く得ておくことで、迷わずに就職や転職の道筋を決められるようになりますよ。

現在すでに左官として勤めている人や、これから左官職人にチャレンジしてみたい方は、以下の情報をぜひ参考にしてみてください。

 


この記事をお読みの方におすすめの求人

株式会社夢真が運営する求人サイト「俺の夢」の中から、この記事をお読みの方にぴったりの「最新の求人」をご紹介します。当サイトは転職者の9割が年収UPに成功!ぜひご覧ください。


 

左官とは?仕事内容を紹介

左官とは、壁や床にセメントやモルタルを「コテ」で塗る仕事です。

左官職人が施工する場所は多く、内壁・外壁・キッチン・浴室・玄関などにわたり、住宅建築にとって重要な存在です。

内壁の仕上げに漆喰や珪藻土のデザインを施すこともありますが、多くの場合は下地作りの役割を担っています。

塗布するセメントを都度ミキサーで攪拌して使うのですが、温度や湿度によって材料の状態が変わるため知識と経験が必要です。

左官職人に向いているのは「職人として技を極めたい」と思える人です。

左官は職人の技術によって仕上がりが大きく変わるため、日々の練習を楽しめる人には向いています。

なかには漆喰でアートな壁面を作る仕事や、歴史ある建造物の修繕に携われることもあるので、こうした業務にチャレンジしてみたい人にもおすすめです。

下積みは大変なこともありますが、コテで表面を美しく整えられると大きな達成感を味わえますよ。

左官はやめとけ?左官職人の仕事がきついと言われる理由

左官職人のきつい部分は、真夏でもエアコンのない環境で業務を行わなくてはならない点です。

これは多くの現場作業に共通することではありますが、夏は暑く冬は寒いなかでの作業があることは、覚悟しておく必要があります。

また新築物件の場合は、内装の仕上げや外構を作る段階で左官職人の出番がきますが、他の作業者(基礎や型枠など)が終わらないと施工を始められません。

タイトな納期で仕上げなくてはいけないことも多く、スケジュール管理が難しい点は左官職人の大変なところといえます。

一方で家屋にとって重要な「壁」を自分の技術で美しく仕上げられるのは、大きな達成感につながります。

左官の平均年収・給料は安い?年齢や会社規模別に比較

左官の平均年収は約419万円であり、日本の平均年収との違いについて以下の表にまとめました。

項目金額
左官の平均年収約419万円
国内の全職種の平均年収約461万円 ※国税庁/平均給与
建設業の平均年収約475万円 ※国税庁/平均給与

左官の平均年収は約419万円で、国内の全職種の平均年収約461万円に比べて43万円ほど低い金額です。

建設業の平均年収は約475万円なので、こちらと比較した場合は約57万円もの差が生じています。

ただしあくまで平均値となっているので、腕のよい職人さんの場合はさらに高い給与を得ているケースも多いです。

以下のさまざまな角度から、左官職人の平均年収をまとめています。

  • 年齢別の左官の平均年収・給料
  • 経験年数別の左官の平均年収・給料
  • 会社規模別の左官の平均年収・給料
  • 女性の左官職人の平均年収・給料
  • 左官の手取りの月収・平均年収
  • 左官の初任給・初年度の年収
  • 独立して一人親方(自営業)になった左官の平均年収

それぞれを詳しく解説します。

年齢別の左官の平均年収・給料

年齢別に見た左官の平均年収を、以下の表にまとめました。

年代平均年収(※1)※1のうち賞与額平均月収
20~24歳約259万円約19万円約21万円
25~29歳約333万円約21万円約26万円
30~34歳約417万円約43万円約31万円
35~39歳約398万円約28万円約31万円
40~44歳約486万円約45万円約31万円
45~49歳約460万円約43万円約37万円
50~54歳約480万円約36万円約35万円
55~59歳約517万円約63万円約37万円
60~64歳約425万円約25万円約38万円
65~69歳約333万円約29万円約33万円
70歳~約298万円約34万円約22万円

参照元:賃金構造基本統計調査

もっとも高い値だったのは50~59歳の年代で、平均年収は約517万円です。

次いで40~44歳の約486万円、45~49歳の約460万円となっています。

注目すべきは65歳以降の平均年収で、65~69歳で約333万円、70歳以上で約298万円と、高齢になっても安定した値を保っています。

職人という仕事柄、一般的な定年の年齢後も働けることや、長く勤めるほど腕前が上がる点が特徴です。

経験年数別の左官の平均年収

左官の経験年数別の平均年収を、以下の表にまとめました。

経験年数平均年収
1~4年約302万円
5~9年約374万円
10~14年約415万円
15年以上約398万円

参照元:賃金構造基本統計調査

経験年数が浅い1~4年目までは約302万円とやや低い数値ですが、10年を越えると平均年収が約415万円となり100万円以上昇給しています。

職場環境によっても異なりますが、10年を越えると管理や人材教育などの職務も増えてくるケースがあり、手当がつくことも多いです。

会社規模別の左官の平均年収

会社規模別の左官の平均年収を、以下の表にまとめました。

企業規模(従業員人数)平均年収
10~99人約362万円
100~999人約495万円
1,000人以上約510万円

参照元:賃金構造基本統計調査

企業規模が10~99人の会社の左官の平均年収は約362万円です。

100~999人の会社の平均年収は約495万円、1,000人以上の企業では約510万円です。

10~99人の会社と1,000人以上の企業の平均年収には、約148万円もの差が生じています。

大手企業が扱っている工事は大規模なものが多いので、現場の職人の平均年収も上がりやすくなっている可能性があります。

女性の左官職人の平均年収・給料

女性の左官職人の平均年収は、以下のとおりです。

項目平均年収
女性の左官職人の平均年収約222万円
男性の左官職人の平均年収約392万円

女性の左官の平均年収は約222万円で、男性の約392万円に比べて約170万円もの差が生じています。

ただし、約222万円はあくまで平均値となっており、2010年の女性左官職人の年収は約300万円だったというデータもあります。

建築現場には、清潔なお手洗いや着替えなどの設備が用意されていないことが多いので、女性にとって大変な部分はあるかもしれません。

しかし左官は、建設現場のなかでは比較的安全な場所での作業が多いため、女性でもチャレンジしやすい業種といえるでしょう。

左官職人が評価されるポイントは、年齢や性別ではなく技術力の高さなので、スキルがあれば男女関係なくしっかり稼げます。

左官の手取りの月収・平均年収

左官の平均年収と、手取り額の目安を以下の表にまとめました。

平均年収約418万円
平均月収約32万円
手取り(税抜後)約23万円
平均ボーナス額約46万円
ボーナス手取り額約38万円

左官の平均年収は約418万円で、平均月収は約32万円です。

月収の約32万円から、社会保険料や税金を差し引くと手取りは23万円ほどになる可能性が高いです。

ボーナスは約46万円が目安で、税引き後の手取りは38万円ほどになります。

※差し引かれる保険料や税額は、配偶者の有無や扶養人数によって大きく異なります。

左官の初任給・初年度の年収

左官職人の初任給は、約18~20万円です。

ここから計算すると年収は約240万円となり、この他にボーナスや手当などがつく会社もあります。

左官の仕事は技術が非常に重要なため、一人前になるまではやや低い月収が続くことがあるかもしれません。

しかし手に職をつけておけば、スキルを武器にステップアップできる可能性は高いです。

独立して一人親方(自営業)になった左官の平均年収

自営業の左官職人の平均年収は約700万円で、税引き後の手取りは455万円程度です。

「一人親方」とも呼ばれる職人さんは多く、企業に雇用されず独立して仕事を請け負っています。

自営業として確定申告をすれば、さまざまな出費が経費に計上できるため、手取り額が増えるケースも多いです。

また大きな現場を受注できれば、会社員として勤めている人よりも多くの報酬を得られる可能性があります。

左官技能士の年収・給料は高い?

左官として一定の基準以上のスキルがあると認定される「左官技能士」の資格を保有していると、無資格者よりも年収・給料が高い傾向にあります。

企業によっては資格手当が出たり、スキルがあると認められて難しい仕事に対応することによって報酬が上がったりします。

今の年収・給料が低くて不満を抱えている左官の方は、左官技能士の資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。

左官屋の社長は儲かる?年収1,000万円を目指すコツ

左官で年収1,000万円を目指すには2つの方法があります。

  • 大手の企業に入社する
  • 自身で会社を立ち上げる

1つは、できるだけ大手の企業に入社することです。

いわゆる「ゼネコン」といわれる企業や、地元で地盤を築いている大きな会社を探してみてください。

統計から見ても分かるとおり、企業規模が大きいほど平均年収アップの可能性は高まります。

仕事内容の面でも、公共事業や大きな建設現場に関われるのでやりがいも感じられるでしょう。

2つめは、一人親方として実績を積み、自身で会社を立ち上げることです。

個人事業主として元請から仕事を受注し、仕事量が増えたら自身で人を雇って事業を大きくしていきます。

左官屋の社長として大規模な案件を獲得できれば、年収1,000万円を超えられる可能性があるでしょう。

ただし大規模な案件を獲得するためには、仕事をしっかりとこなせる実績とスキルがある上で、継続的に営業活動を行う必要があります。

年収1,000万円以上を稼ぎたい場合には、左官屋の社長として独立することを検討してみてください。

左官に向いている人の特徴

左官の仕事に向いている人の特徴は以下のとおりです。

  • 集中力がある
  • 根気強く継続できる
  • 向上心がある
  • 責任感がある
  • 自分が作ったものを世の中に残したい

建設現場でコテを使って壁の下地塗りやタイル張りを長時間行うため、集中力がある方に向いています。

自分が携わった建築物が形として世の中に残ることにやりがいを感じられる点が、左官として働くやりがいです。

左官の年収・給料に関するよくある質問

左官の平均年収に関するよくある質問

ここでは、左官の年収・給料に関する以下のよくある質問に対して回答します。

  • 左官職人の仕事に将来性はあるの?
  • 左官職人の日当の相場はどれくらい?
  • 左官は楽しい?やりがいを教えてくれませんか?
  • 左官職人になるにはどうしたらいい?修行は必要?

左官職人の将来性が不安な方や、左官の日当の相場について知りたい方は、参考にしてみてください。

左官職人の仕事に将来性はあるの?

左官職人は、将来性のある仕事だといえます。

その理由には大きく2つあって、1つめは自然素材が見直されている点です。

左官が取り扱う素材のなかで、自然由来の珪藻土や漆喰はサスティナブルな点が注目されている近年、人気が沸騰しています。

ナチュラルなインテリアのテイストにマッチするので、若い世代からも支持を集めており、今後も需要が高まる可能性があります。

2つめは、左官は手作業でないと行えないという点です。

自然な風合いを出すためには左官職人の技術が必要なため、AIが代わりに行うことは難しいでしょう。

さまざまな機械化が進む現代ですが、左官職人の仕事が無くなる可能性は低いといえます。

左官職人の日当の相場はどれくらい?

左官職人の日当の目安は、以下のとおりです。

項目金額
見習いの日当約8,000円
一般の職人の日当約14,000円
親方の日当約18,000円

左官職人の見習いの日当は約8,000円、一般の職人になると約14,000円、親方クラスだと約18,000円が目安です。

左官職人の世界では経験年数よりも、実際にどの程度の技術を持っているかが重視されます。

年齢が若くても、確かな技術があればより高い日当を得られる可能性があります。

左官は楽しい?やりがいを教えてくれませんか?

左官の仕事のやりがいは以下のとおりです。

  • 自分の仕事が形になる
  • スキルを追求できる

左官として携わった建築物が完成したときには、自分の仕事が形になった達成感を得られます。

コテを使って下地塗りや仕上げのスキルを追求していける点もやりがいです。

左官職人になるにはどうしたらいい?修行は必要?

左官職人になりたい人は、親方と呼ばれる上司のもとで見習いからスタートして、技術を習得するのがおすすめです。

左官には「左官技能士」という国家資格がありますが、資格を持っていなくても仕事として作業を行って問題ありません。

ほかにも、高校の選択コースに設定されていたり、職業訓練所で左官を学べたりもするので自分に合う方法を探してみてください。

左官として就職・転職したい方は、施工管理求人「俺の夢」をチェックしてみてください。

施工管理の求人・派遣なら建設業界に特化した転職サイト【俺の夢】

左官の求人なら「俺の夢」がおすすめ

左官職人は将来性もあり、自分の努力次第で着実にスキルアップできる仕事です。

資格は不要で誰でも一からチャレンジできるので、手に職をつけて高年収を目指したい人にはおすすめの職業です。

これから左官職人を目指したい人や、すでに業務にあたっていてより良い条件の会社に転職したい方は、ぜひ「俺の夢」をぜひチェックしてみてください。

「俺の夢」は、当社・株式会社夢真が運営する建設業・施工管理に特化した求人サイト。

  • 業界最大級・全国に豊富な求人(ゼネコン案件も多数):約6,000件!
  • 徹底したヒアリングによる求人のマッチングサポート:満足度89.7%!
  • ほとんどの方が年収UPを実感:利用者の9割!

といった特徴を持っています。

建設派遣業界で30年の実績・ノウハウをもとに、専門のコンサルタントがあなたの転職を全面バックアップします。

まずは一度、「無料転職相談」をご予約いただき、疑問や不安・不満、ご希望の転職条件など、当社コンサルタントに何でもご相談ください!

また、30秒ほどで年収診断が可能なサービスもありますので、あなたの年収が適正なのか?転職すればどれくらいの年収UPが期待できるのか?を試してみてくださいね。もちろん無料で利用可能です!

 

左官屋の平均年収・給料は高い?

左官の平均年収は約418万円で、国内の全職種の平均年収約461万円に比べて43万円ほど低い金額です。建設業の平均年収は約475万円なので、こちらと比較した場合は約57万円もの差が生じています。ただしあくまで平均値となっているので、腕のよい職人さんの場合はさらに高い給与を得ているケースも多いです。

左官に関するおすすめの求人はある?

おすすめの求人はこちらのページをご覧ください!「俺の夢」では全国に常時約6,000件の求人があります。50・60代も多数活躍しており、年収UPはもちろん「自宅近くの職場」「残業少なめ」など働きやすさを重視した案件も多数!まずは無料登録してみてください。


当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。

建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。

株式会社夢真 コーポレートサイト

Twitter LINE
RECOMMEND

おすすめ求人

PAGE TOP

まずは無料登録
お電話でのお問い合わせはこちら