ページトップに戻る
公開日時 2019.06.07
最終更新日時 2022.04.06

現場監督と重機!リースの流れから最新動向まで総まとめ!

建設現場には人間だけでなく、多くの重機も同時並行で動いています。
現場を預かる現場監督である以上、重機に関する知識もある程度持っておく必要があるでしょう。
重機に関する知識があれば、重機を扱う作業員のこともわかるようになり、結果としてスムーズに仕事ができるようになるためです。
この記事では重機の種類や調達方法、重機を動かすために必要な資格、重機の修理など、重機に関する様々なことを述べていきます。
現場監督が重機のある現場で何をすればいいのかについても説明するので、安全な建設現場を実現するためにも、ぜひご一読ください。

現場監督と重機の関わり


まずは現場監督が重機とどう関わっているのかをご紹介します。

重機の発注とレンタル

会社が重機を所有していればそれを使うことができるのですが、そうでない場合は重機を用意するためにレンタルサービスを活用しなければなりません。
工事の全体を把握している現場監督がどのような重機がいつ必要かを把握して、必要なときに重機を使えるようにレンタルの手続きを行う必要があるのです。

重機を使った作業のフォロー

現場監督自身が重機を操作することはありませんが、他の作業員が重機を使うときはフォローをしなければならないケースも考えられます。
重機を操作・運転する際には、運転席からは見えない死角が生じます。
作業員や一般人が死角にいても運転者からは見えないので、知らずに運転した場合はそこにいる人を巻き込んでしまい、大きな労働災害に繋がるおそれがあります。
これを防ぐために、現場監督は細心の注意を払わなければなりません。
重機の作業半径内に人が立ち入らないように三角コーンなどを置いて出入りを制限するなどの措置を取る必要があります。
また、重機の死角となる場所に資材などが置いてあると、重機が資材を崩してしまう可能性もあります。その場合、資材が損傷するだけでなく、周りにいる人が崩れた資材に巻き込まれてしまうかもしれません。
こういったことを防ぐためにも重機で作業を行う場合、作業エリアをあらかじめ決めておくことが大切です。
リモコンゲートなどで他の作業員や車両の立ち入りを制限して、安全を確保することもあります。

重機オペレーターから現場監督になった人のエピソード

重機やダンプが好きで重機オペレーターとして建設の世界に入った人が、現場監督になった例があります。
その人は、自分の年齢と変わらない現場監督が仕事をしている姿を見て憧れ、自分も現場監督になろうと思い立ったそうです。
後に現場監督となることができ、重機オペレーターの経験について「違う職種の人との接し方や相手の立場に立った物の考え方を学ぶことができた。有用な経験だった」と語っています。
このことから、現在既に現場監督の人は、重機オペレーターの立場に立って作業上の安全管理などを行うことが大切だということがわかります。

そもそも重機と建機の違いってなに?


建設現場で使う機械には「重機」と「建機」があります。ここでは「重機」と「建機」の違いについて解説していきます。

重機とは

重機は、人間が1人以上乗り込んで操作する機械です。建設現場で使われることが多く、穴を掘ったり何かを運んだりする用途に用いられます。
足場が悪い場所でも問題なく使用できるように、タイヤではなくキャタピラが採用されている重機もあります。
動力にはディーゼルエンジンが使われている場合が多いです。
重機には以下のようなものがあります。
・油圧ショベル
・タイヤショベル
・フォークリフト

建機とは

建機も、重機同様に建設現場で用いられる機械です。
大型の建機はディーゼルエンジン、小型のものはガソリンか電気で動いているものが多いです。
建機の例には以下のようなものがあります。
・油圧ショベル
・ホイールローダー
・ブルドーザー
・ダンプトラック

重機と建機の違いは厳密にはない

上記、重機の項目にも建機の項目にも例として「油圧ショベル」があるように、重機と建機の間に厳密な区別はありません。
「自走できるものが重機で、自走できないものが建機」と考えている人もいるようですが、自走できるものを「建機」と呼んでいる人もいるほか、実際に自走できるものを「建機」として扱っている企業もあります。
何を重機として何を建機とするかは、結局のところ「人それぞれ」という部分が大きいようです。

※重機とは重建設に用いる大型建設重機で建設機械と同じ意味で巨大で重量があります。
本稿では建設現場で使用する中型重機や小型機械を建設機械としておりますがさまざまあります。

俺の夢は「施工管理技士の派遣転職」に特化し、業界最大級の求人数、30年以上の転職サポート実績を誇る求人サイトです。
このサイトでは、施工管理技士の方に役立つ情報を「トレンド」「キャリア」「知識」の3つに分けてお届けしています。
運営企業:株式会社 夢真

Twitter LINE
NEW

新着求人

2024年4月20日更新
新着情報0
現在、新着求人はありません。