ページトップに戻る
鉄筋工事
公開日時 2020.09.22
最終更新日時 2022.04.05

鉄筋工事の能力評価基準について:施工技能職種の共通評価項目「施工態度」

能力評価基準は人材育成や能力開発、人事評価、採用活動に活用されます。
本記事では、鉄筋工事業の施工技能職種すべてに共通する「施工態度」の能力評価基準について紹介します。

出典:厚生労働省「05_鉄筋工事業/共通能力ユニット(施工態度)

評価の概要

鉄筋工事業とは、建設物構築要素の躯体を施工する工事業のことです。
ここでは評価の概要についてご紹介します。

レベル1
挨拶等ビジネスマナーの基本を正しく実行し、指示された事項を正確に実施して体得できる。
現場のルールを守って仕事に取り組め、不明点は質問し理解できる。

レベル2
打合せで分担した作業を、後輩の手本となるように手順どおりに正確に実施できる。
「サブ」は職長の仕事を補佐し、作業者間のリーダーシップがとれる。

レベル3
後輩に手本として、熟練した技能と経験に裏打ちされた作業のコツを発揮し、アドバイスできる。

「施工態度」の評価基準レベル1・2

ここではレベル1と2の評価基準を紹介します。

レベル1

能力細目と職務遂行のための基準
1.マナー及び作業態度
始業時間や休憩時間をきちんと守り仕事の効率と信頼を高めており、作業場の就業規則、諸規定、作業所ルール等を遵守し、他者の範となるよう心掛けている。など

2. コミュニケーションの取り方
分からないことを職長や上司、先輩に質問できる。 など

必要な知識

  • 工事現場の基本ルールに関する知識
  • 企業内の諸規定に関する知識
  • 社会人としてのマナー及び態度

レベル2

能力細目と職務遂行のための基準
1.マナー及び作業態度
お互いに協力し合って、作業者同士の良好な関係を保っている。など

2. コミュニケーションの取り方
作業中に後輩等から質問された時には、作業を体得させるために分かりやすく教えようと努力している。 など

必要な知識

  • 工事現場の基本ルールに関する知識
  • 企業内の諸規定に関する知識
  • 職業人としてのマナー及び態度

「施工態度」の評価基準レベル3

ここではレベル3の評価基準をご紹介します。

能力細目と職務遂行のための基準
1.マナー及び作業態度
整理整頓や養生を徹底することが良い仕事をすることだと言うことを、自ら手本を示して実行できる。など

2. コミュニケーションの取り方
KY活動や打合せの場面において、その日に実施する仕事の説明を自分の経験や裏付け事例等を伴い、作業者に分かりやすく話しをしている。 など

必要な知識

  • 工事現場の基本ルールに関する知識
  • 企業内の諸規定に関する知識
  • 職業人としてのマナー及び態度

検定試験の基準としても使用される

職業能力評価基準は、検定試験などにも使用される基準です。
鉄筋工事業を含めた建設業界に興味のある方は、ぜひ業界最高水準の給与額の求人を多く掲載している「俺の夢」までご相談ください。

俺の夢は「施工管理技士の派遣転職」に特化し、業界最大級の求人数、30年以上の転職サポート実績を誇る求人サイトです。
このサイトでは、施工管理技士の方に役立つ情報を「トレンド」「キャリア」「知識」の3つに分けてお届けしています。
運営企業:株式会社 夢真

Twitter LINE
NEW

新着求人

2024年4月23日更新
新着情報0
現在、新着求人はありません。