ページトップに戻る
公開日時 2018.10.29
最終更新日時 2022.04.06

未経験なので知りたい!配管工の作業着はどんなもの?かっこいいデザインはあるのか?

作業着のスタイルやデザインは、職種によって多種多様です。
作業をする場所や目的、作業内容に合わせ、それぞれに適した服を着用するのが一般的です。
ところで、配管工はどんな作業着を着ているのでしょうか。
やはり、配管工といえば、某テレビゲームの主人公のように、つなぎを着ているものなのでしょうか。
そこで今回は、配管工の作業着はどんなものなのかという説明と、かっこいいデザインの作業着があるのか説明したいと思います。

配管工の作業着とは


配管工の作業着は、作業服に作業ズボンを着用することが一般的です。
手袋も着用するため、軍手や皮手袋をはめている人が多いです。
また、保護具としてヘルメットや安全帯、安全靴の着用も欠かせないでしょう。
配管溶接工の場合には、防火対策が施された作業着を着用するのに加え、手甲や脚絆も着用します。
ズボンは、ニッカポッカを履く人も多いのですが、この辺りは個人の趣向性によります。パイプレンチはその重さから、腰にぶら下げている人はあまりいないようです。

かっこいいデザインのものはあるのか


独特なデザインが特徴のニッカポッカは、裾がヒザ下までしかないため作業の邪魔にならないというメリットがあります。
また、非常に動きやすいデザインのため、どんな現場でも足を上げたり曲げたりする動作がしやすいでしょう。
しかし、その独特なデザインのため、「自分はちょっと……」という人がいるのも事実です。

そんな中、最近はスタイリッシュな細身のシルエットの作業着が注目を集めています。細身といっても、動きづらいわけではなく、ストレッチ素材などを使用しているため、非常に動きやすいのが特徴です。
また、体にフィットするデザインのため、作業の邪魔にならないというメリットもあります。
このように、見た目のかっこよさだけでなく作業もしやすいことから、細身の作業着の人気が高まっているようです。

ブランドで選ぶという選択肢も

若い人の間では、一部のブランドの作業着を好んで着るという人もいます。
たとえば、「寅壱」や「バートル」といったブランドは、その見た目のかっこよさや機能性から高い支持を得ています。
仕事に支障をきたさない範囲であれば、自分好みの作業着を選んで着るのもよいでしょう。ファッションを楽しむ心の余裕を持つことで、さらによい仕事につながるかもしれませんね。

関連記事:
空調服を活用するメリット4つ|空調服の注意点や選び方もあわせて紹介!
奥さんに感謝!作業着を洗濯する時の大変なポイント3選!
暑い夏にオススメ!現場監督の暑さ対策は作業着の着こなしで変わる

俺の夢は「施工管理技士の派遣転職」に特化し、業界最大級の求人数、30年以上の転職サポート実績を誇る求人サイトです。
このサイトでは、施工管理技士の方に役立つ情報を「トレンド」「キャリア」「知識」の3つに分けてお届けしています。
運営企業:株式会社 夢真

Twitter LINE
NEW

新着求人

2024年3月29日更新
新着情報0
現在、新着求人はありません。