施工管理の求人・転職情報掲載。資格者・現場経験者は即採用【施工管理求人サーチ】

施工管理求人サーチロゴ
夢真の転職支援 施工管理求人サーチ電話番号
お気に入りリスト
まずは無料WEB登録
メルマガ登録

【土木施工管理技士向け】2級土木施工管理技士を取得するための実務経験とは?

働く
公開日時 2022.08.23 最終更新日時 2024.02.06

土木施工管理技士は、技術検定試験合格者が取得できる国家資格です。
土木工事現場に配置される主任技術者などになるためには必要な資格で、1級と2級があります。
本記事では施工管理技士が覚えておきたい2級土木施工管理技士について紹介します。

 


この記事をお読みの方におすすめの求人

株式会社夢真が運営する求人サイト「施工管理求人サーチ」の中から、この記事をお読みの方にぴったりの「最新の求人」をご紹介します。当サイトは転職者の9割が年収UPに成功!ぜひご覧ください。


 

2級土木施工管理技士を目指すには実務経験が必要

土木施工管理技士になるには技術試験に合格する必要があります。
1級・2級ともに実務経験が必要となります。
受験資格を満たす実務経験は、学歴によって異なります。

学歴実務経験年数
指定学科卒業後指定学科以外卒業後
大学
専門学校「高度専門士」
1年以上1年6ヶ月以上
短期大学
高等専門学校
専門学校「専門士」
2年以上3年以上
高等学校
中等教育学校
専門学校(「高度専門士」「専門士」を除く)
3年以上4年6ヶ月以上
その他8年以上

※出典:一般社団法人全国建設研修センター「2級土木施工管理技術検定試験

2級土木施工管理技士を取得するために必要な実務経験の内容

実務経験は土木工事の施工に直接関わった職務経験を指します。
具体的には以下のような経験です。

  1. 受注者として施工を指揮・監督した経験がある(施工図の作成や補助者としての経験も含まれる)
  2. 設計者などによる工事管理の経験がある(補助者としての経験も含まれる)
  3. 発注者側の現場監督技術者などの経験がある(補助者も含まれる)

施工に直接関わらない設計や、雑務、事務系の仕事などは実務経験に含まれないとされます。
この1~3までのいずれかを学科試験前日までに満たしていることが受験の条件です。
実務経験証明書は職場で発行されます。
そのため受験前に自身が該当するのか確認しておきましょう。

受験種別が3つある

2級土木施工管理技士は、受験種別が「土木」「鋼構造物塗装」「薬液注入」の3種に分かれています。
最初に「学科試験のみ」で合格した人が「実地試験」を受ける場合、合格した受験種別を同じ工事種別の実務経験が必要なので注意しましょう。

実務経験の内容も確認しておこう

2級土木施工管理技士の試験を受験するには、実務経験が必要です。
実務経験とは土木工事の施工に直接関わっているものがカウントされます。
施工に直接関わっていないものは実務経験として数えられませんので注意しましょう。
2級土木施工管理技士など建設業界に興味のある方は、ぜひ経験者募集の求人情報を多く掲載している施工管理求人サーチまでご相談ください。

 


この記事をお読みの方におすすめの求人

株式会社夢真が運営する求人サイト「施工管理求人サーチ」の中から、この記事をお読みの方にぴったりの「最新の求人」をご紹介します。当サイトは転職者の9割が年収UPに成功!ぜひご覧ください。


 


当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。

建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。

株式会社夢真 コーポレートサイト

Twitter LINE
RECOMMEND

おすすめ求人

PAGE TOP

まずは無料登録
お電話でのお問い合わせはこちら