施工管理の求人・転職情報掲載。資格者・現場経験者は即採用【施工管理求人サーチ】

施工管理求人サーチロゴ
夢真の転職支援 施工管理求人サーチ電話番号
お気に入りリスト
まずは無料WEB登録
メルマガ登録

【施工管理技士が覚えて置きたい解体工事の工法】カッター工法の概要とメリット

学ぶ
公開日時 2022.09.27 最終更新日時 2024.02.05

施工管理技士として解体工事に関わることになったら、覚えておきたい工法は多数あります。
例えば「カッタ―工法」は、「ウォールソー工法」とも呼ばれ、ビルの耐震工事などの既存工事解体時に活躍する工法です。
今回は、カッター工法とはどんな工法なのか、概要、メリットなどを説明していきます。
これを機に詳細をおさらいしておきましょう。

 


この記事をお読みの方におすすめの求人

株式会社夢真が運営する求人サイト「施工管理求人サーチ」の中から、この記事をお読みの方にぴったりの「最新の求人」をご紹介します。当サイトは転職者の9割が年収UPに成功!ぜひご覧ください。


 

カッター工法とは


「カッター工法」とは、切断面に固定したレールの上を移動する特殊切断機で鉄筋コンクリートを切断する工法のことです。
切断にはダイヤモンドブレードを使用します。

従来、コンクリートの建築物の切断や破砕作業は、ブレーカーやピッチングハンマーを使用して行われていました。
これらの方法で問題だったのは、騒音・振動、そしてコンクリート粉塵の飛散です。
一方、カッター工法では、騒音はきわめて少なく、振動にいたってはほぼなく、粉塵の飛散もほとんどありません。
そのため、ハツリ(従来のコンクリート建築物の切断や破砕作業)に代わって、カッター工法が採用されることが多くなってきました。

またカッター工法は、切断するコンクリートに直接レールを設置し、その上を加圧式の特殊切断機を移動させてコンクリート構造物の床や壁などの平面・斜面の切断を行います。
レールが固定されているため、切断を正確にスムーズに行うことができます。
そして、アタッチメントによっては50㎝の深さを切断することも可能です。

カッター工法のメリットと活用シーン


続いて、「カッター工法」のメリットをみていきましょう。

  • 低騒音、無振動であること
  • 粉塵がほとんど発生しないこと
  • 解体現場を問わず、安全に作業が行えること
  • 正確かつスピーディーな作業が可能であること
  • レールに沿った切断作業を行うため、長距離の作業も容易に行えること
  • 小回りがきくので、場所や角度を選ばず広い範囲で使用できること

などなど、多くのメリットを持つのがカッター工法です。

そして、カッター工法は以下のシーンで活用されます。

  • コンクリート壁の切断作業
  • ドア・窓など開口部の切断作業
  • ダクト孔の切断作業
  • 階段拡大・エスカレーター設置のための開口部を既存の階段につくる切断作業

カッター工法は総じて公害対策が優れているので、営業中の店舗や商業・公共施設、住宅密集地域での解体工事が可能になります。

公害対策が抜群なのが「カッター工法」

低騒音・無振動・粉塵飛散が少ない「カッター工法」は、それまで解体工事が難しいとされてきた様々な現場で活用されています。
特徴やメリットをおさえ、施工管理技士として安全第一を心がけた作業のとりまとめができるようにしましょう。

 


この記事をお読みの方におすすめの求人

株式会社夢真が運営する求人サイト「施工管理求人サーチ」の中から、この記事をお読みの方にぴったりの「最新の求人」をご紹介します。当サイトは転職者の9割が年収UPに成功!ぜひご覧ください。


 

関連記事:
石工事に関わる施工管理者がおさらいしたい工法:乾式工法
オールケーシング工法とは?施工管理技士が知っておきたい工法の手順や種類を解説


当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。

建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。

株式会社夢真 コーポレートサイト

Twitter LINE
RECOMMEND

おすすめ求人

PAGE TOP

まずは無料登録
お電話でのお問い合わせはこちら