施工管理の求人・転職情報掲載。資格者・現場経験者は即採用【施工管理求人サーチ】

施工管理求人サーチロゴ
夢真の転職支援 施工管理求人サーチ電話番号
お気に入りリスト
まずは無料WEB登録
メルマガ登録

施工管理者が知るべき現場の知識:ガラス工事で起こるトラブルと防止策

学ぶ
公開日時 2022.08.12 最終更新日時 2022.08.12

ガラス工事とは、建物内や外壁に使われるガラスの取り付けなどを行う工事のことです。
ガラスは割れやすいので、慎重な作業と確かな知識が要求されるので、施工管理者の責任も重大です。
そこで今回は、ガラス工事で起こるトラブルと防止策について紹介します。

ガラス工事のトラブル

ガラス工事のトラブルといえば、「ヒビ」、「破損」などを思い浮かべる人が多いと思います。
それ以外にも「ガラスの落下」、重たいガラスやサッシに人が挟まれるといった深刻なケースもあるためガラス工事には慎重さが求められます。

ガラス工事のトラブル/種類と特徴一覧

■ガラスにヒビ
梱包中の振動や高温によってひび割れが発生する。

■取り付け、運搬中のガラスが落下
ガラスの取り付け運搬時に誤ってガラスが落下してしまい、破損。最悪の場合、ものや人に危害を加える可能性もある。

■ガラスやサッシが横転
運搬中のガラスやサッシが倒れ破損、場合によっては作業員が下敷きになる恐れがある。

ガラス工事では、ガラスの破損によって周囲の人やものに危害が及ぶ危険性があるため、防止策を徹底する必要があります。

ガラス工事のトラブル防止策

割れやすいガラスを取り扱うガラス工事では、運搬や設置の際に作業員が細心の注意を払って作業を行いましょう。
また、散らばった破片の二次被害も想定して「破損時の脱落飛散防止策」を講じる必要があります。

大きくて重いガラスを取り扱う作業については、十分な人材確保や機材の準備したうえで入念な作業計画を定め、現場の作業指揮を執りましょう。
そして、トラックなどの駐車位置の安全確認も重要な仕事です。
駐停車した場所に傾斜がある場合は、ガラスを運ぶ場所としては適さないため、平坦な場所に駐車して現場に運び入れる必要があります。

ガラス工事においては重要なのはフェイルセーフ

ガラス工事においては、やはりガラスが破損しない対策を取ることが重要です。
しかしそれ以上に、不測の事態が発生してトラブルとなった際に、それを最小限に留める「フェイルセーフ」の考え方も大切なことを覚えておきましょう。

関連記事:
施工管理者が知るべき現場の知識:左官工事に関わるトラブルと防止策
施工管理者が知るべき現場の知識:管工事に関わるトラブルと防止策
現場に徹底しよう!転倒・木材加工用機械災害の防止方法とは


当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。

建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。

株式会社夢真 コーポレートサイト

Twitter LINE
RECOMMEND

おすすめ求人

PAGE TOP

まずは無料登録
お電話でのお問い合わせはこちら