施工管理の求人・転職情報掲載。資格者・現場経験者は即採用【施工管理求人サーチ】

施工管理求人サーチロゴ
夢真の転職支援 施工管理求人サーチ電話番号
お気に入りリスト
まずは無料WEB登録
メルマガ登録

【職人さん手配編】現場は段取りが命!デキる現場監督とデキない現場監督の違いとは!?

学ぶ
公開日時 2023.03.16 最終更新日時 2023.03.16

「段取り八分」という言葉があります。段取りの大切さを表した言葉ですが、建設現場も段取り次第で仕上がりや工期に影響がでてくることがあります。

デキる現場監督は職人さんを手配する段階から様々な気配りをしています。反対に、デキない現場監督は職人さんを手配するときから段取りが悪いことがあるのです。

この記事では職人さんを手配するときの段取りについて考えていきます。

デキる現場監督の、職人さんの手配の仕方


まずは良い例として、デキる現場監督の、職人さんの手配の仕方について、例を挙げていきます。

職人さんの予定を早めに確認しておく

早めに職人さんの予定を押さえておくことはとても重要です。できれば工事の契約をする前の、商談などの段階から職人さんの空き状態を確認しておきましょう。

「発注できるかどうかわからない段階で職人さんに話を持っていくなんて…」と抵抗がある人もいるかもしれませんが、予め職人さんに現在商談中であることを伝えておけば問題ないことが多いです。むしろ「職人さんに話をつけているので、是が非でも商談を成立させないと!」というモチベーションに繋がります。

快適に仕事ができる状況に手配しておく

職人さんの手配をする以上、職人さんが快適に滞りなく仕事ができるような手配も必要です。資材の到着遅れや、同じ現場で他の職人さんの仕事の完了待ちなど手待ち時間がある場合、職人さんは仕事ができませんし、怒って帰ってしまうかもしれません。

それぞれの職人さんが現場に入ったら、スムーズに仕事ができるよう、職人さんの周りの環境を整えておきましょう。

デキない現場監督の、職人さんの手配の仕方


では、ダメな現場監督はどのように職人さんを手配するのでしょうか?あくまで例ですが、よく見られるものをピックアップしていきます。

慌てて発注する

工事が間近になって慌てて職人さんの手配を始める人がいますが、ダメな典型例です。最近は職人さんのマッチングアプリなどもあるので、職人さんは簡単に手配できると思っている人もいるかもしれませんが、アプリに頼っていては一人前とは言えません。

必ず余裕を持って職人さんの手配をしてください。

職人さんが仕事をできるような手配をしていない

仕事に必要な資材や道具の手配ができていない場合や、スケジュール遅れで他の職人さんの仕事を待つ時間が発生している場合、職人さんが待っている時間は完全な無駄時間になります。また、現場が散らかっていたり、安全面に問題があったりする場合もアウトです。

「こんな現場で働けるか!」と怒られてしまいます。職人さんの手配をするときは、関係各所にも必要な手配をしておきましょう。

職人さんの手配も段取りが命!

職人さんは建設工事に無くてはならない存在であり、職人さんの手配は工事に不可欠なステップです。早い段階から職人さんにアタリをつけておき、段取りをしっかりして、快適に仕事をしてもらえるように周辺の手配も整えておきましょう。

関連記事:
工期が遅れてしまった。よくある原因と対処方法
道路工事・舗装工事はどのような流れで進められるのか?分かりやすく解説
請負工事と業務委託の違いって何?


当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。

建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。

株式会社夢真 コーポレートサイト

Twitter LINE
RECOMMEND

おすすめ求人

PAGE TOP

まずは無料登録
お電話でのお問い合わせはこちら