ページトップに戻る
公開日時 2018.11.01
最終更新日時 2022.04.06

突然の電池切れでも安心!現場監督におすすめのモバイルバッテリー

現場監督にとって携帯電話は必需品!これがなければ仕事になりませんよね。また、近年ではiPadなどのタブレット端末を使う現場も増えて来ています。そこで、心配なのが「バッテリー切れ問題」ついつい充電を忘れた日に、もしものときに、持っておきたいモバイルバッテリーについてご紹介します。

モバイルバッテリーの選び方:どれくらいの量蓄電できるのか?

蓄電量・mAhを比較して選ぶ

モバイルバッテリーに最も重要なのは、そのバッテリーがどれだけ充電できるのかを示すバッテリー容量です。
一般的に、mAh(ミリアンペアアワー)の単位で表示されており、この値が大きければ大きいほど、たくさん充電できるようになります。
バッテリーのパッケージに「iPhone1回分!」などと表示されているのをよく見かけますが、携帯電話の機種によって容量は異なるため、表示されているmAhをきちんと比較して選ぶことをおすすめします。
ちなみにバッテリー容量はそれぞれiPhone7が1960mAh、iPhone8が1821mAh、iPhoneXだと2716mAhです。

表示された蓄電量のすべてが充電できるわけではない

充電するときに、バッテリーや携帯が熱くなることがありますが、これによって失われるエネルギーがあるため、実際に使用できるのはバッテリー容量のうちの6から7割前後とされています。
また、携帯電話と同じように、モバイルバッテリーも繰り返し使うことで、少しずつ充電できる容量が減っていくことも忘れないようにしましょう。

モバイルバッテリーの選び方:どれくらい速く充電できるか?

容量の他に注目すべきポイントが電流の大きさを示す「A(アンペア)」です。
最近のスマートフォンやタブレットは性能が高いため、2A以上のものでないと充電できないものもあります。
そのため、出力は2A以上にすることをおすすめします。
また、複数の出力ポートがある場合、パッケージなどに「2ポート合計で3.6A以上」などとあっても、2ポートを同時に使うと2Aの出力ができないことがあるので注意が必要です。
モバイルバッテリーを使用する際には、必ず充電できているか確認するようにしましょう。

最後は重さで比較する!

自分がほしいバッテリー容量と速度に目星をつけたら、重量を比較してみましょう。
同じ容量でもバッテリーの重量に大きな差があることがわかると思います。
一般的に重量が軽いもののほうが高額になる傾向にありますので、どのあたりが自分の予算にあって、使い勝手がいいかを確認して購入すると、失敗がないのでおすすめです。

関連記事:
遅刻できない日にはこれを!おすすめの起きやすい目覚ましアプリ
【明日仕事なのに気持ち悪い…】週明けの二日酔い対策をして気持ちよく仕事をする方法
仕事が終わるのが遅い現場監督でも大丈夫!深夜から遊べるおすすめスポット3選

俺の夢は「施工管理技士の派遣転職」に特化し、業界最大級の求人数、30年以上の転職サポート実績を誇る求人サイトです。
このサイトでは、施工管理技士の方に役立つ情報を「トレンド」「キャリア」「知識」の3つに分けてお届けしています。
運営企業:株式会社 夢真

Twitter LINE
NEW

新着求人

2024年3月29日更新
新着情報0
現在、新着求人はありません。