ページトップに戻る
公開日時 2020.02.13
最終更新日時 2022.04.06

施工管理者は知ってて当然?建設に関する用語:か行編

施工管理者として建設現場で適切なコミュニケーションをとるには、建設現場ならではの用語への理解が不可欠です。
そこでここでは、施工管理者なら知ってて当然の「か行」で始まる建設用語を解説します。
専門用語や略語の意味や読みを押さえて、仕事に活かせるようにしましょう。

建設業界の用語:か行


施工管理者として建設現場で適切なコミュニケーションをとるには、建設現場ならではの用語への理解が不可欠です。
そこでここでは、施工管理者なら知ってて当然の「か行」で始まる建設用語を解説します。
専門用語や略語の意味や読みを押さえて、仕事に活かせるようにしましょう。

【材料】

栗石 地盤固めや石垣の埋め石に使われる小型の石のことです
合板 ベニヤ板とも呼ばれる、薄い木材を貼り合わせたもののことです
コーキング 隙間を埋めるときに使う粘着性のある材料です
軽量モルタル セメントに軽量骨材を混ぜて水で練り込んだ既調合の工業製品です

【部位など】

駆込天井 屋根裏を露出させて勾配を組み込んだ天井のことです。別名を「化粧屋根裏」と言います
基礎 上部構造の荷重を地盤に伝えるための下部構造のことを指します。構造によって、杭基礎や独立基礎、布基礎、べた基礎などに分類されます
境界線 土地と土地の境目の先のことを指します
切妻屋根 最頂部から二方向に傾斜する山形の屋根のことです
杭基礎 基礎の一種です。コンクリートの杭を打ち込み、建物を支えます。軟弱な地盤での工事で用いられます

【工事関連】

外構工事 建物本体以外の工事のことを指します。門や塀、垣根の工事から、舗装工事、排水工事、造園植栽工事などを含みます。

【数値関連】

外力 地震や風など、建物にかかる外からの圧力のことです
荷重 上建築物の骨組みに加わる力のことです
北側斜線 北側の隣地の日当たりを守るために建築基準法で定められている建築物の高さのことです
建築面積 建築物の外壁や柱の中心線で囲まれた部分の水平投影面積のことを指します

【その他】

被り 鉄筋をコンクリートに埋め込む際の被覆厚のことです
クラック 壁のひび割れや亀裂のことです
クリープ現象 経年劣化により、木材やコンクリートの歪みが大きくなる現象のことです
グルニエ 小屋裏収納のことです。屋根裏を利用しています。
高規格住宅 住宅金融公庫融資住宅の一種です

略語や専門用語の意味を覚えて、コミュニケーションを円滑にしよう

「栗石」や「軽量モルタル」、「合板」のような様々な建材を始めとした様々な建設用語を紹介しました。
どれも建設現場では頻出の用語ばかりで、円滑なコミュニケーションには欠かせなものばかりです。
意味を覚えて、施工管理者としての仕事に活かしましょう。

関連記事:
施工管理者は知ってて当然?建設に関する用語:あ行編
施工管理者は知ってて当然?建設に関する用語:さ行編
施工管理者は知ってて当然?建設に関する用語:た行編

俺の夢は「施工管理技士の派遣転職」に特化し、業界最大級の求人数、30年以上の転職サポート実績を誇る求人サイトです。
このサイトでは、施工管理技士の方に役立つ情報を「トレンド」「キャリア」「知識」の3つに分けてお届けしています。
運営企業:株式会社 夢真

Twitter LINE
NEW

新着求人

2024年4月20日更新
新着情報0
現在、新着求人はありません。