施工管理の求人・転職情報掲載。資格者・現場経験者は即採用【施工管理求人サーチ】

施工管理求人サーチロゴ
夢真の転職支援 施工管理求人サーチ電話番号
お気に入りリスト
まずは無料WEB登録
メルマガ登録

空調設備の施工管理士の仕事内容は?年収や転職する時のポイントについて解説

働く
公開日時 2023.05.23 最終更新日時 2023.10.27

「空調設備業界に興味があるけど、将来性が気になる・・・」
「空調設備の施工管理って具体的にどんな仕事をしているの?」


このような疑問を抱いたことがある方もいるでしょう。

この記事では空調設備業界について紹介し、将来性や転職する際のポイントについて解説していきます。読み終えた頃には、いまよりも空調設備業界の内容についてより詳しくなっているでしょう。

空調設備業界の内容について気になる方はぜひご一読ください。

空調設備業界は将来性がある仕事

空調設備は約半世紀前に登場したばかりの職種のため、「空調設備業界」を他の建設業の分野と比べると、歴史があるとは言い難い業界です。

しかし、新しく建てられる建物には必ずと言っていいほど空調設備は設置されるため、需要が高く、今後の成長に期待が持てる業界だとも言えます。

空調設備施工管理士の主な仕事内容

空調設備自体はイメージがつくけど、空調設備の施工管理士がどのような仕事をしているのか内容が分からず、気になっている方もいるでしょう。

ここからはその仕事内容について紹介していきます。

各空調設備の設置工事

新築の家や商業施設、ビルなどに空調設備を設置する仕事になります。

主に空調機器そのものの設置か、空調機器が生成した空気を目的地まで運ぶ配管の設置の2種類に分けられます。機器や配管は設置後に配置を変えることが非常に難しいため、建物の構造をしっかりと把握、理解した上で、最も効率的で安全な配置にする必要があります。

設置した空調設備のメンテナンス

空調設備は電子機器を用いた機械であるため、定期的にメンテナンスする必要があります。定期メンテナンスでは、異状がないかの確認や経年劣化した箇所の早期対応などを行います。

空調設備に不調が出てしまうと大きな弊害が生まれる企業もあるため、万が一の際には素早く原因を解明して、修復する能力が求められています。

空調設備工事全体の管理

空調設備の工事は、建物自体が建築されなければ空調設備の設置に取り掛かれないため、工事全体のスケジュールで見た際、どうしても後ろの方に回されやすい一面があります。

工事スケジュールの最後の方ということは、納期が迫ってきていることと同義であり、そのため空調の施工管理士には限られた予算やスケジュールでの管理が非常に重要になってきます。

空調設備業界の平均年収

気になる空調設備業界の年収について紹介していきます。

所属企業や業種、そして地域によって年収も大きく変わってきますが、平均年収がおよそ430万円だと言われています。

これは、日本の全国平均賃金の約440万円と比べて少し低くなっていますが、業界全体で見た際に、給与の取得額の上下で大きな開きがあるため、スキルや経験で年収に大きく差が出ていることが分かります。

空調設備の仕事に向いている人の特徴

空調設備の仕事に向いている人の特徴

空調設備業界について説明してきましたが、ここからはどのような人が空調設備の仕事に向いているのかについて紹介していきます。

空調設備業界について気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください。

  • チームで取り組むのが好きな人
  • 現場の体力仕事に自信のある人
  • 細かく正確な作業が好きな人
  • 学び続けることが苦にならない人
  • 人の役に立ちたい人

チームで取り組むのが好きな人

空調設備の工事は、空調設備のチームだけで完結することはできません。必ず設置する建物が要ります。

そのため、多くの人と協力して工事を進める必要があり、チームで何かに取り組むのが好きな人に向いている仕事だと言えるでしょう。

現場の体力仕事に自信のある人

空調設備工事は建設業の中でも一段と激務になりやすい仕事です。

先述した通り、工事日程の終盤でやっと仕事に取り掛かれるため、他の工事が遅れている際にはそのしわ寄せが一気にやってきます。

納期に間に合わせるためには、残業や夜勤が続くことも珍しくありません。

その反面、激務を切り盛りできる体力がある人は、空調設備業界でも重宝されるでしょう。

細かく正確な作業が好きな人

空調設備業界の仕事には多くの細かい作業があり、それらをすべて正確にこなしていく必要があります。

プラモデルの組み立てなど、細かい作業が好きな人に向いていると言えるでしょう。

学び続けることが苦にならない人

空調設備業界は他の業界と比べた際に、比較的新しい業界となるため、日々新しい工法や技術が生まれています。

そのため、常に新しいことを学びたいと考えている人にも向いている業界だと言えるでしょう。

人の役に立ちたい人

近年、空調設備は人の暮らしに欠かせないものとなりました。商業施設や住宅、オフィスなど、工事の種類は多数ありますが、どれをとっても「暮らし」と密接に関係しています。

人の役に立ちたい、人の生活に関われる仕事がしたいと考えている人に向いている仕事だと言えるでしょう。

空調設備業界へ転職する時のポイント

純粋に空調設備業界について気になっている方のなかには、転職先として気になっている方もいるのではないでしょうか。

ここからは、空調設備業界へ転職する際のポイントについて紹介していきます。

キャリアアップが可能であるか見極める

建設業は、多くの技術が必要な業界です。空調設備業界も例に漏れず、技術が必要な仕事が多くあります。

その中で資格を取得したり、よりワンランク上の仕事を任されたりすることもあるでしょう。

しかし、企業の中には資格手当が出なかったり、昇進させずにずっと同じ仕事だけを任せたりする会社があります。

転職する際は、昇進システムが整っていたり資格による補助があったりなどの点を確認するとよいでしょう。

研修制度が十分に整っているか確認する

空調設備業に転職するにあたり、あまり自信がない人もいるでしょう。そのような人は、転職する先の企業の研修制度が十分に整っているか、確認するとよいでしょう。

特に未経験の場合で、研修制度があまり整っていない企業に転職してしまうと、基礎がしっかりと身についていないにもかかわらず現場に出されてしまい、仕事内容についていけなくなって離職してしまうケースもあります。

転職先を決める際は、研修の期間として2ヶ月程度が確保されているかどうかを確認するようにしましょう。

勤務時間・残業時間を確認する

空調設備の工事は学校や商業施設、工場、そしてオフィスなどが多く、生徒やお客さん、従業員がいない夜間に工事を行うことも多いでしょう。

また、空調設備の工事は過密スケジュールになることもあり、残業がどうしても出てきてしまい体力が求められる場面も多くあります。

夜勤で体を壊してちょっと自信がない、体力自体に自信がないという方は、会社の勤務時間を確認するとよいでしょう。

【管理系】空調設備工事の仕事に役立つ資格

【管理系】空調設備工事の仕事に役立つ資格

ここからは、空調設備の工事に役立つ資格を紹介していきます。

特に管理系は所持しているだけでアピールポイントになるため、資格の取得を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

※なお、空調設備の仕事におすすめの資格は下記記事で詳しく解説していますので合わせてお読みください。

» 空調設備の仕事におすすめの資格

電気工事施工管理技術検定

電気工事施工管理技術検定は、一般財団法人建設業振興基金が国土交通省より委託されて、試験を代行している国家資格です。

空調設備の工事には、配管工事だけでなく電気工事も必要で、特に電気工事を行う際には電気工事施工管理技術検定の資格を持っている人が現場にいなければなりません。

そのため、空調設備の設置工程で電気工事が伴う場合は、他で資格保持者に依頼する手間がなくなり、自分1人でスムーズに工事ができることから、重宝される資格だと言えるでしょう。

出典:1級 電気工事施工管理技術検定のご案内|一般財団法人建設業振興基金

出典:2級 電気工事施工管理技術検定のご案内|一般財団法人建設業振興基金

出典:建設業法|e-Gov法令検索

冷凍機械責任者

冷凍機械責任者は冷凍設備の保守、点検などが行える国家資格です。

高圧ガス保安協会が試験を委託されており、こちらは経済産業大臣(第二種、第三種は都道府県知事)によって発行される国家資格となっています。

難易度として第三種は工業高校修了程度、第二種は専門学校修了程度、そして第一種が大学工学部修了程度の知識が必要とされています。受験のための資格条件もないため、取れる人は挑戦してみると良いでしょう。

出典:国家資格の概要及び職務範囲|高圧ガス保安協会

【技術系】空調設備工事の仕事に役立つ資格

管理系の資格について紹介してきましたが、ここからは技術系の資格について紹介していきます。

管理系は、会社にとって嬉しい資格ですが、技術系は自分の自信へと繋がる資格だと言えるでしょう。

気になっている資格があれば、ぜひ取得を目指してみましょう。

認定電気工事従事者

認定電気工事従事者は、試験を受けることなく、認定書を取得可能な資格です。

ですが、講習を受けるには第二種電気工事士、電気主任技術者の資格が必要になります。

反対に、これさえ持っていれば、認定電気工事従事者の認定書を貰うことが可能だとも言えるでしょう。

「キャリアアップを目指している」「転職予定だ」という経験者に、おすすめできる資格です。

出典:講習のご案内|一般財団法人 電気工事技術講習センター

電気工事士

電気工事士は、一般財団法人電気技術者試験センターが試験を行っている資格検定です。

第一種と第二種があり、基本的には筆記と技能の試験両方に通過すれば合格となるため、淡々と資格が取得できるでしょう。

出典:第一種電気工事士試験|一般財団法人 電気技術者試験センター

出典:第二種電気工事士試験|一般財団法人 電気技術者試験センター

空調設備業界の仕事内容を理解して転職を目指そう

この記事では空調設備業界の将来性から施工管理士の仕事内容、そして仕事に役立つ資格まで紹介していきました。

空調設備業界は非常に需要が高い業界となっており、これからも多くの人に求められる仕事だとお分かりいただけたでしょう。

ここまでお読みいただき、「空調設備の仕事に挑戦してみたい!」と思われた方は、当社が運営する建設業界に特化した求人サイト「俺の夢」をご利用ください。

「俺の夢」では空調設備を含め、全国に常時6,000件以上の建設案件を保有しており、建設業界の転職をサポートしてきて30年という実績があります。

なお、利用にあたっての年齢、ブランク共に不問。一度業界を離れた人でも安心してご利用いただけます。

全国主要都市に営業所があり、各営業所のスタッフが就業前はもちろん就業後までサポートを実施しており、安心してはたらいていただける環境を整えています。

まずは無料でWEB登録していただき、希望のキャリアや現在のお悩みなど、なんでもご相談くださいね。


当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。

建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。

株式会社夢真 コーポレートサイト

Twitter LINE
RECOMMEND

おすすめ求人

PAGE TOP

まずは無料登録
お電話でのお問い合わせはこちら