施工管理の求人・転職情報掲載。資格者・現場経験者は即採用【施工管理求人サーチ】

施工管理求人サーチロゴ
夢真の転職支援 施工管理求人サーチ電話番号
お気に入りリスト
まずは無料WEB登録
メルマガ登録

【新人現場監督必見】工事完了報告書とは

学ぶ
公開日時 2023.03.24 最終更新日時 2023.03.24

工事が完了した際には、工事完了報告書を提出する必要があります。
これは工事が完了したことを記した書類ですが、どんなことを記入するのでしょうか。
工事完了報告書とはどんなものなのか、何を記入すればよいのかなどをご紹介します。

工事完了報告書とは

工事完了報告書とは、建築・建設工事を請け負った業者が、工事が完了したことを元請業者に報告する書類です。
様式や申請方法は、提出する業者によって変わりますが、基本的な部分は一緒です。
工期、現場名、施工箇所などを記載し、工事にかかった費用や材料費、施工写真などを添付します。
費用欄では、交通費が請求できます。
ただし契約時に「別途支給する」と記載がある場合のみです。請求の際には有料道路やガソリン代の領収書が必要になるのでしっかり取っておきましょう。
領収書がない場合は承認されないこともあります。
材料費は基本的に業者が仕入れます。
大きな指定商品などは事前に用意されていることもありますが、指定商品以外や工事に関する道具などは購入することも多いです。
それらを購入する際にも納品書や領収書は必ず発行してもらいましょう。

工事完了報告書の書き方は?

工事完了報告書は元請業者の専用フォーマットがある場合はそちらに合わせて記入します。
フォーマットは契約時に請負業者から渡されることが多いです。
特に決まっていない場合は、ホームページなどでテンプレートなどをダウンロードするのが簡単でおすすめです。
工事完了報告書には以下のような項目を記入します。

工期

開始日から完了日に日付をそれぞれ書きましょう。

現場名や工事場所

依頼書に記載されている工事現場名を記入します。
邸名やビル名などを正確に記入しましょう。
またその現場の住所も記載します。
もし新築で番地などが決定していない場合は、「〇〇地内」と記します。
そして工事を行った場所の名称も書きましょう。

金額

契約時に決められていた場合は請負金額を記載します。
トラブルにならないように、請負契約書の内容はしっかり確認しましょう。
また請負金額に何がどこまで含まれているかの明細も大切です。
場合によっては領収書や納品書のコピーを添付する場合もあります。

工事業者の印鑑

法人の場合は横判と角印が必要です。
個人事業主の場合は、認印と工事担当者と工事を行った人の名前を記します。

工事完了写真

工事完了報告書と一緒に写真の提出を求められることも多いです。
特に修繕工事や改修工事の場合は、最初と工事完了後の写真を提出しましょう。

工事完了の際に提出しよう

工事完了報告書は工事が完了した時に元請けに提出する書類です。
この書類を提出することで、契約通りに工事が終わったかが確認できます。
報告書だけでなく納品書や領収書、写真などの添付を求められることも多いので、分かりやすい場所に保管しておきましょう。

関連記事:
作業日報ってどうして書くの?工事現場の日報の重要性を再確認しよう!
工事届の書き方と主要用語


当サイトの記事は基本的には信頼性に足る情報源(公共機関や企業サイト、または専門家によるもの等)をもとに執筆しており、情報の正確性・信頼性・安全性の担保に努めていますが、記事によっては最新の情報でない場合や情報の出典元表記や正確性が充分でない場合があります。予めご了承ください。

建設業界の人材採用・転職サービスを提供する株式会社夢真の編集部です。
建設技術者派遣事業歴は30年以上、当社運営のする求人サイト「施工管理求人サーチ」の求人数は約6,000件!
このコラムでは上記の実績と知見を活かし、建設業界で働く方の転職に役立つ情報を配信しています。

株式会社夢真 コーポレートサイト

Twitter LINE
RECOMMEND

おすすめ求人

PAGE TOP

まずは無料登録
お電話でのお問い合わせはこちら